見出し画像

2学年「課題研究最終発表会」を実施しました!

 2月21日(木)5~6校時に、大学の先生方10名を講師にお招きし、2学年がこれまで「総合的な探究の時間」に取り組んできた課題研究の最終発表会を実施しました。

 2学年の生徒たちは10月に実施した中間発表会を踏まえ、グループごとにテーマの方向性を見直したり、検証方法を変更したり、追加の調査を行ったりと試行錯誤を重ねてきました。当日は1学年の生徒も見学し、質疑応答に加わる中、これまでの調査・研究の成果を発表しました。

中間発表会からさらに調査を進めた点を説明します【歴史・国際カテゴリー】
1学年の生徒も見学しています【経済カテゴリー】
質疑応答も活発に行われました【物理カテゴリー】
講師の先生からの助言を頂きました【物理カテゴリー】


講師の先生方との意見交換会の様子

 最終発表会の後には、1学年テーマ検討会及び2学年最終発表会にご参加いただいたことを踏まえ、本校の「総合的な探究の時間」の取り組みについて講師の先生方からアドバイスをいただく意見交換会を行いました。「10月の中間発表会から研究の方向性を修正して2月に最終発表会実施では、時間的に厳しいケースもあるのではないか」「現状把握が不十分なままに取組みが進んでしまうケースもあるので、1年生の各チームとこの時期に個別にテーマについて話ができることには大きな意義がある」「研究の成果も大切だが、高校の課題研究では研究の作法をしっかり学んでほしい」「研究の作法を学ぶことの意義についても生徒たちが自覚して取り組めるとよい」といった内容をはじめ、大変貴重なご意見をいただきました。 
 年度末の大変お忙しいところ本校に足をお運びいただきました10名の講師の先生方に改めて心から感謝申し上げます。頂いたご意見をもとに今後の本校の取組みをブラッシュアップして参ります。


 今回の最終発表会を実施した探究・ STEAM 教育推進事業は、岩手県企業局電気事業の収益の一部が活用されています。


みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!