第1回KLA(黒陵教養講座)事前学習会を行いました!

8月1日(月)、講師に高橋匡之先生をお呼びし、翌日のKLA(Kokuryo Liberal Arts/黒陵教養講座)に向けた事前学習会を行い、1・2年生の希望者18名が参加しました。

「『石っこ』のはなし」と題し、宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」に出てくる水晶やイギリス海岸で発見されたアケボノゾウの足あとの化石についてお話しをお聞きしました。

「石っこ」のはなし


また、岩塩のへき開の実験から、なぜ岩塩がきれいに割れるのかについて考え、イオン結合について理解を深めました。

岩塩が本当にきれいに割れるかを実験

翌日の秋田大学大学院附属鉱業博物館と能代ロケット実験場の訪問がとても楽しみです。


みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!